2019年11月

今日我々は、高校サッカー選手権千葉県決勝(市立船橋 vs 流経柏)の補助役員を務めました。

各係に割り当てられた仕事に、部員一同で当たりました。大会のスムーズな運営の一役を担って、そつなく仕事に当たってくれました。

全国屈指のレベルの千葉県決勝の試合を目の当たりにして、選手たちは何を思い、何を感じてくれたでしょうか? 自分達に生かしてくれることと信じています。

写真を見ると、まるでミニゲームをやっているのではないかと見間違えるほどの「コンパクト」で試合が展開されています。

〇市立船橋 対 流経柏
IMG_20191130_130706_BURST008IMG_20191130_130714_BURST006IMG_20191130_130710_BURST005IMG_20191130_132416_BURST006IMG_20191130_140639_BURST005IMG_20191130_140650_BURST007

ロナウジーニョのプレーを「利き足」「サッカーを楽しむ」という観点でよく見て下さい。

そして、実際の練習でロナウジーニョを真似て、「利き足にボールを置く」「利き足でボールを扱う」ことをより意識してやってみましょう。

「サッカーを楽しむ」ことを真似るのは、もちろんです。


ロナウジーニョ スーパープレー
https://www.youtube.com/watch?v=uUtP6JHoThs 

アレもやらなくっちゃ・・・ コレもやらなくっちゃ・・・ という考え方をしていては、結局どれも中途半端になりかねません。

指導していると、足らないものが色々目についてしまいます。それらを全てトレーニングしようとすれば、練習時間が当然長時間になってしまいます。長時間の練習では、焦点がボケてしまうし、集中力低下を招いてしまいます。

その日やるべきことの目的やねらいを絞ってトレーニングすることが重要だと考えています。

現在、「シュート力のアップ」をねらいとしてトレーニングしています。「自信を持ってミドルシュートを打てるようになること!」を目標に集中トレーニングをしています。

シュート力が弱いと、シュートエリアにおいてもシュートを打つのではなくパスを探してしまいます。プレーの選択肢が限定されてしまいます。

「強いシュートを打つ」にトライすることで、キック力のアップにもつながります。

選手達には、「目的」「ねらい」をよく理解してトレーニングに臨んでくれることを期待しています。

〇今日の練習
IMG_20191127_161319_BURST011IMG_20191127_162229_BURST005IMG_20191127_162635_BURST007IMG_20191127_162523_BURST015IMG_20191127_161738IMG_20191127_162257_BURST001_COVERIMG_20191127_161609_BURST002


FCバルセロナのジュニアスクールコーチなど、スペインで12年間サッカー指導に携わった経験を持つ村松氏。村松氏のスペインで経験したことなどを著した『テクニックはあるが、「サッカー」が下手な日本人』村松尚登著より、練習メニューについて書かれた個所について紹介します。

指導現場に直結している練習メニューや指導スタイルにも何か"肝" と言えるようなものがあるかというと、残念ながら「特筆すべきものはない」というのが正直な僕の気持ちです。

勿論、素晴らしいコーチングスタッフが揃っていますし、彼らの"サッカーそのもの"を指導する能力は飛び抜けています。

しかし、必ずしも"魔法の練習メニュー"がFCバルセロナのカンテラやスクールに存在するわけではなく、練習メニュー自体はボール回し、ポゼッションゲーム、紅白戦など、いたってオーソドックスなものばかりです。

指導スタイルについても同様です。「選手たちがそれぞれの"素質"を活かして自ら"育つ"ことをサポートする」というFCバルセロナらしい特徴は若干あるにせよ、決してFCバルセロナ独自の"魔法の指導スタイル"があるわけではありません。

シンプルな練習メニューの中で「ストップ・ザ・ゲーム」を繰り返し、サッカーそのものを指導し続けている"だけ"です。

11月30日(土)高校サッカー選手権補助役員ボランティア
・時間 9:40集合
・会場 柏の葉競技場

12月1日(日)練習試合
・時間 8:30集合、9:30キックオフ
・会場 野田中央高校グランド

12月2日(月)~12月11日(水)オフ
※ 期末試験期間のため

元FCバルセロナの名ミッドフィールダー、シャビのプレーを見て、「前を向く」のイメージトレーニングをしましょう。

「前を向く」「前方向にプレーする」ということをイメージしておきましょう。


Xavi. The Pass Master
https://www.youtube.com/watch?v=_VM7LOjjntA 

雨が降る中、練習試合をおこないました。

「前を向こう!」

「何としても前を向くぞ!」という意思を持たなければ、前を向くための工夫をしようとしないでしょう。工夫をしなければ、前を向くためのテクニックを得ることはできません。

「どうやったら前を向くことが出来るか?」と、前を向くための工夫をしようとするから、その為のテクニックを得ることが出来るのです。

ボールをキープしようと安易に後ろを向いてはいませんか? 間違ったポゼッションの意識で、安易にバックパスを選択していませんか?

「前を向くこと」「ボールを利き足に置くこと」。練習時から、工夫とトライをしていきましょう。

〇今日の練習試合
IMG_20191123_094126_BURST009IMG_20191123_102009_BURST017IMG_20191123_102134_BURST006IMG_20191123_102145_BURST005IMG_20191123_110113_BURST009IMG_20191123_094107_BURST011

11月30日(土)高校サッカー選手権補助役員ボランティア
・時間 9:40集合
・会場 柏の葉競技場

12月1日(日)練習試合
・時間 8:30集合、9:30キックオフ
・会場 野田中央高校グランド

12月7日(土)オフ

12月8日(日)オフ

12月14日(土)柏市内大会&練習試合
・時間 8:00集合、9:30キックオフ
・会場 柏中央高校グランド
・対戦 vs 柏の葉

12月15日(日)フューチャーリーグ&練習試合
・時間 12:00集合、13:00キックオフ
・会場 県立千葉高校グランド
・対戦 vs 県立千葉

12月21日(土)練習
・時間 8:00~10:00

12月22日(日)県リーグ第4節
・時間 12:30集合、13:30キックオフ
・会場 白井高校グランド
・対戦 vs 日体大柏

12月24日(火)練習
・時間 8:00~10:00

12月25日(水)
【Aチーム】練習
・時間 8:00~10:00

【Bチーム】練習試合
・時間 8:00集合、9:00キックオフ
・会場 流山スポーツフィールド
・対戦 vs トリプレッタ

12月26日(木)練習
・時間 8:00~10:00

12月27日(金)練習試合
・時間 8:30集合、9:30キックオフ
・会場 二松学舎柏高校グランド

12月28日(土)練習
・時間 8:00~10:00

12月29日(日)~1月3日(金)オフ

今日のゲームトレーニングでは、2タッチ・ゲーム。ワンタッチか2タッチでプレーしなければなりません。

普通に考えると、タッチ数制限のない方が良いプレーが出来そうですが、実際には2タッチの制限があった方がパスはよくつながるし、良いプレーが多く出ていました。

とっても面白いサッカーになっていました。

タッチ数制限をなくしても、2タッチ・プレーの時のようにプレーできるようにしていきたいですね。

〇今日の練習
IMG_20191121_151147IMG_20191121_154548IMG_20191121_160755IMG_20191121_160006IMG_20191121_155152IMG_20191121_160754

2年生が修学旅行で不在、1年生のみで練習をおこないました。

今日のミニゲームでは、特別ルールを設定。はじめは2タッチ、次に、自陣は2タッチ&フロントコートはフリータッチ、最後はフリータッチ。

大切なことは、フリータッチになってもその前にやった2タッチの感覚を生かしてプレーすることです。

どのエリアでシンプルなプレーをするのか、どのエリアでドリブルをしたらいいのか・有効なのか、判断力を伴った技術を上げることがねらいです。

とても良いトレーニングが出来ました。

〇今日の練習
IMG_20191119_150056_BURST005IMG_20191119_150103_BURST003IMG_20191119_150202_BURST011IMG_20191119_161139_1IMG_20191119_160340IMG_20191119_160343 

↑このページのトップヘ